錦心流琵琶全国一水会皆伝・薩摩琵琶奏者/荻山泊水さんインタビュー

シャイニスタNo.072の荻山泊水さんは、薩摩琵琶の演奏家として関西を中心に活動しています。古典和楽器である琵琶のお話から定期演奏会への出演や出張演奏、また若手奏者仲間での自主企画ライブなど、現在の活動から今後の目標までを伺いました。
シャイニスタ
シャイニスタNo.072 荻山 泊水

なぜ、あなたは輝きはじめたのですか?

以前、樹木希林さんが黒塗りの琵琶をかき鳴らしておられるテレビ番組を拝見して「かっこいい」と感じたことがはじまりです。
その後別の番組でも女性の琵琶奏者の演奏を聴き、自分でもやってみたいと思い教室を探しはじめました。
師匠の指導の下で長い年月をかけ修練を積み免状を取り、現在の活動に至りました。

荻山泊水

気軽に琵琶に親しんでもらえる機会を届ける、薩摩琵琶奏者/荻山泊水さん

―― 現在の活動内容について教えていただけますか?

錦心流琵琶(きんしんりゅうびわ)全国一水会に所属し薩摩琵琶奏者として活動しています。年間数回ある定期演奏会、老人ホームなどへの出張演奏会への出演、また若手演奏家で企画する自主企画ライブなど行い琵琶を全国に広める活動を展開しています。

荻山 泊水01

―― まず琵琶について教えていただきたいのですが、流派により特徴があるのでしょうか?

はい。全国にいくつかの流派があり錦心流琵琶全国一水会は、古典の物語を語るひとり語りの演奏を主にした流派になります。他流派では琴や三味線など和楽器との演奏やクラシックとのコラボ演奏を行っている流派もあり、その特徴は様々ですね。

―― 人前で演奏できるようになるにはどのくらいかかるのでしょう。

初伝から習得して、皆伝を取得できれば人前で演奏できるということになりますが、私は8年程かかりました。もちろん人によってその期間は違いますが、琵琶は演奏だけでなく歌がありますので、まずその声をつくるのに何年もかかります。
また歌本を読みこみ古典を語るという独特の技術も必要ですので、どうしても長い期間が必要ですね。

―― 若手自主企画の演奏会についても教えていただけますか。

琵琶を聴いたことがない方、琵琶に触れたことのない方などを対象にしたレクチャーも含めた演奏会、また舞台だけでなくカフェや雑貨屋さんのスペースをお借りして演奏するなど、気軽に琵琶に親しんでもらえるような幅の広い企画会を実施しています。

荻山 泊水02

普段は古典曲を歌うことが多い琵琶演奏ですが、子ども向けにおとぎ語りを取り入れることもあります。
また春は春の演目、12月には忠臣蔵をといった季節感のある選曲でのプログラムや、平家物語をストーリー仕立てにした曲順で物語風に演奏を楽しむといった企画も行いました。

黒塗りの琵琶をかき鳴らす樹木希林さんの姿から

荻山 泊水03

―― 現在の活動を始めたきっかけを教えてください。

12年程前かと思いますが、TV番組で樹木希林さんが黒塗りの琵琶をかき鳴らしている姿を観て「かっこいい!」と思いました。
また別の番組でも女性琵琶奏者が演奏していたのを観て琵琶に興味を持つようになりました。

自分でもやってみたくてネットで琵琶の教室を探しはじめたところ、タイミングよく私の師匠のホームページに行きつき、すぐにコンタクトをとりました。
その後、演奏会に招待していただき生の演奏に更に魅了され「これは習わなくては!」と強く感じてから習い始め、現在に至っています。

荻山 泊水04

その後、琵琶という楽器があまりにも世間には知られていない現実を痛感してからは、もっとたくさんの方に琵琶を知っていただきたいと強く思うようになり自分でも活動するようになりました。

懐深い師匠との出逢いと憧れの女優

―― 現在の活動をする中で、転機となった人との出会いや出来事はありますか?

まずは師匠と出逢えたことです。
琵琶の世界は伝統や格式のある堅い世界でもあるのですが、私の師匠は新しい事自由な事にも面白がってOKを出してくれる懐の深い方なんです。

私たち若手がちょっと斬新な試みでの演出を企画しても「面白いじゃない、おやんなさい、おやんなさい」と後押ししてくれます。
そんな環境にあったからこそ私の活動も広げることができたのかなと思います。

また、憧れの人として大阪を中心に活躍されている女優の宮川サキさんという方がいます。
よく舞台を拝見させていただくのですが、ひとり芝居などは本当に刺激的で魅了されます。琵琶は演奏だけでなく歌で物語を語るものですので、声や語り、演技という素養も大切になります。
同じ演技者、舞台人として彼女のようなカッコいい人になりたいなと思います。

1 2

記事を書いた人

荻山 泊水
今までに経験したことは、いいことも悪いことも、何一つ無駄はないと思っています。人生、何が役に立つか分かりません。ホントに。
シャイニスタNo.072 荻山 泊水
この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

あなたにオススメの記事一覧

プロフェッショナル一覧

記事の執筆・監修いただきましたプロフェッショナルを紹介します。
  • 源伸介
  • 宮崎ますみ
  • 星山千晶
  • 小山智子
  • Acky→
  • 橋本沙織
  • 岡井 有子
  • 西尾 節子
  • 清水 まいこ
  • 山本ユキコ
  • 小森 聡子
  • 河本 奈緒(はなお)

シャイニスタ一覧

チャレンジしている主婦&ママ「シャイニスタ」を紹介します。
  • 斎藤 ともこ
  • 堀池 香織
  • 小林 光子
  • 柿田 江梨子
  • 中村 篤子
  • 都 あきこ
  • 三村 由紀子
  • 吉村ゆき
  • 齋藤 由紀子
  • 富田 よし子
  • 瀧川 財子
  • 北林 貴子

人気記事ランキング

 

プロフェッショナル募集

主婦のお悩みを専門家の立場から解決してくださる プロフェッショナル募集
専門分他の知識を活かしてメディアにアピール!
記事を掲載したいプロフェッショナルを募集しています。記事掲載は無料です。

外部スタッフ募集

サイト運営をお手伝いしてくれる スタッフ募集 在宅OK! 主婦やママさん大歓迎!
【求人】主婦向けサイトの運営スタッフ募集!在宅ワークでもOK!自分の経験やスキルを活かして活躍してみませんか?

syufeel オフィシャルSNS

  • syufeel公式Facebookアカウントはこちら
  • syufeel公式ツイッターアカウントはこちら
  • syufeel公式Instagramアカウントはこちら

ページトップへもどる