キャンドル作家兼講師・齋藤由紀子さんインタビュー

キャンドル作家兼講師として活躍中の、シャイニスタNo.022齋藤 由紀子さん。 助産師からの転身、活動内容、キャンドルへの熱い想いについて伺いました。 子育てと両立しながらも、止む事のない物作りへの探究心に要注目です。
シャイニスタ
齋藤 由紀子
齋藤 由紀子 (さいとう ゆきこ)
キャンドル作家兼講師

SNSでの発信に捉われた苦難の時期

齋藤由紀子 取材04
── 活動を始めて、最初にぶつかった壁はありましたか。
一時期、SNSに作ったキャンドルをアップすることに夢中になり過ぎたことがあって。
いかに良く見せるか、たくさんの人に見てもらうかということにとらわれ過ぎて、制作が全く楽しくなくなったんです。

子供から見ても、ママはいつもスマホを触っているような印象なのではないかとも気になっていましたね。
最初は、子供と家で過ごしながら出来る仕事ということで始めたはずなのに、本末転倒だと思いました。

良い母、良い妻でありながらキャンドル制作も全力でと、すべてに頑張りすぎていたんです。
それで、いったん全ての活動を中止して、SNSのアカウントも削除しました。

── そこから、その壁をどのように乗り越えていったんでしょうか。
活動休止から10日ぐらいして、あるキャンドル作家さんとお会いする機会があったんです。
その方の作品はとても輝いていて、本当にキャンドル作りが好きで、自分が作りたいから作っているという気持ちが物凄く伝わってきました。

「万人に好かれるような作品を作らなくてもいいんだ」と吹っ切れて、またキャンドルを作りたいと思うようになったんです。
齋藤由紀子 活動写真02
そこからは、自分のペースで、自分が作りたい物を作り、SNSをアップしたい時にアップするというマイペースな活動ができるようになって。
SNSで、皆さんが温かく受け入れてくださったのも大きいですね。

── SNSで落ち込んだけれど、SNSで励まされたという感じですね。
活動をしていく中で、現在までに起きた最大の試練があれば教えてください。

オリジナルを極めていくことです。
最初の頃、インスタで他の作家さんのお洒落で素敵な作品を見つけては真似して失敗、という負のスパイラルに陥ったことがあって。

しかし、真似ではなく自分自身のオリジナルを作り出して、お客さんがついて来てくれるようにならないと意味がないなと気づいたんです。
そこが一つ試練を乗り越えたポイントでした。
齋藤由紀子 活動写真04
オリジナルは一個作れば終わりではなくて、いくつも打ち出していかなければならず、失敗することも多くて本当に毎回心が折れます。
これからも、その繰り返しですね。

転機となったキャンドル作家仲間からの言葉

齋藤由紀子 活動写真05
── 現在の活動をする中で、何か転機となった出会いや出来事はありましたか?
ちょうど活動休止して落ち込んでいた時に、同じキャンドル作家の友人に相談していたんです。
いずれは助産師に戻りたいという気持ちや、キャンドル教室も開きたい、3人目も欲しいなど、悩みを全て吐き出しました。

すると、「気持ちはどんどん変わるから、どの夢もタイミングを見てやればいい」と言ってくれて。
それから、自分に正直に動いていこうと思うようになったんです。

── 活動を通して、齋藤さん自身の変化や手に入れたものがあれば教えてください。
「今が一番楽しい!」という気持ちですね。
前は、子供も赤ちゃんで身動きが取れなくて、自由に動ける人を羨む気持ちがあったんです。

しかし今は、可愛い子供にも恵まれて自分の好きなことが出来ている現状に、とても気持ちが前向きになりました。
これからも、もっと楽しくなるはずと思えます。

キャンドルを日本に広めて行きたい

齋藤由紀子 取材03
── 最後に、齋藤さんの今後の夢や目標を教えてください。
キャンドルがもっと日本に広まって、キャンドルを灯す事が常識になればいいなと思います。
やっぱりまだまだ認知度が低いので、夜に電気の明かりでは無くキャンドルを灯せばどれだけ綺麗で癒されるか…という事を知ってもらいたくて。

あとは、もともと助産師として女性をサポートしていましたが、キャンドルの活動を通してもまた頑張っている女性の力になりたいという気持ちがあります。
小さい子供がいてなかなかストレスを発散できないお母さんが通えるように、子連れOKのキャンドル教室を開きたいですね。

子供が大きくなれば、今度は親子でキャンドル制作を楽しんでもらうことも出来ますし。
そして子連れの方だけでなく、仕事を頑張っている女性や、子育てがひと段落した女性にもキャンドル作りを楽しんでもらえたらと思います。
自分の一番の夢はキャンドルナイトを主催する事なんですが、もう一つの夢として、キャンドルを灯しながらベビーマッサージを出来たら素敵だなと考え中です。

── 齋藤 由紀子さんにとって夢とは
齋藤由紀子さんにとって夢とは

取材・文/AyakoSugimoto

1 2

この記事のシャイニスタ

齋藤 由紀子
キャンドル作家兼講師
齋藤 由紀子 (さいとう ゆきこ)
夢は動かなければ叶いません。人生一度きり。是非一歩を踏み出してみませんか?
この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

あなたにオススメの記事一覧

プロフェッショナル一覧

記事の執筆・監修いただきましたプロフェッショナルを紹介します。
  • 杉浦詔子
  • 泉 千恵
  • 山本ユキコ
  • 橘凛保
  • 福谷陽子
  • 山崎 麻峰
  • 佐々木恵一
  • 久保田 優一
  • 岸智絵
  • 近川 樹美恵
  • 林 晶子
  • 猪越英明

シャイニスタ一覧

チャレンジしている主婦&ママ「シャイニスタ」を紹介します。
  • 加茂 有美
  • 後藤 真弓
  • 合田 三奈子<なっち>
  • 白鳥 知恵
  • くまさわ ゆかこ
  • 森本 紀子
  • 井上 やすこ
  • 月岡 しのぶ
  • 満園依李
  • 羽藤 千恵
  • 幟建 由佳
  • 柴田 なつ美

人気記事ランキング

 

プロフェッショナル募集

主婦のお悩みを専門家の立場から解決してくださる プロフェッショナル募集
専門分他の知識を活かしてメディアにアピール!
記事を掲載したいプロフェッショナルを募集しています。記事掲載は無料です。

外部スタッフ募集

サイト運営をお手伝いしてくれる スタッフ募集 在宅OK! 主婦やママさん大歓迎!
【求人】主婦向けサイトの運営スタッフ募集!在宅ワークでもOK!自分の経験やスキルを活かして活躍してみませんか?

syufeel オフィシャルSNS

  • syufeel公式Facebookアカウントはこちら
  • syufeel公式ツイッターアカウントはこちら
  • syufeel公式Instagramアカウントはこちら

ページトップへもどる