コンブチャの効果に驚き!進化した紅茶キノコのダイエット方法

コンブチャとは
ミランダ・カーやマドンナなど美容意識が高い海外セレブを中心に人気の「コンブチャ(KOMBUCHA)」。
日本では山田優さんがコンブチャクレンズを愛用していることが話題となっています。
発音がそっくりなので間違える人も多いようですが、コンブチャは昆布茶とは全く違うものです。
1970年代中頃、日本では「紅茶キノコ」という健康飲料が大流行しました。
実は、美容ドリンクとしてアメリカセレブの間で流行している「コンブチャ(KOMBUCHA)」の正体は、この紅茶キノコなのです。
テレビでも紹介されるなど、現在ブームとなっているコンブチャは、「紅茶キノコの進化バージョン」として日本に再上陸したもの。
紅茶に砂糖などの糖分を混ぜてゲル状の菌株を入れて作る発酵茶は、昔の紅茶キノコに比べて美容&ダイエット効果がパワーアップしています。
ただ単に紅茶を菌株で発酵させたシンプルなものではなく、200種類以上のフルーツ・野菜・ハーブなどが配合されているのです。
今、アメリカでは体内の善玉菌を増やして身体の内側から美しさを高めていく「菌活」をする女性が急増中。
体内の善玉菌を増やす効果が高いだけでなく、美しい身体づくりをサポートするさまざまな効能がプラスされたスーパードリンクとして、コンブチャは愛飲されています。
手軽に菌活をしたい女性にとって、必要な栄養成分がたっぷり詰まった素晴らしい発酵食品といえるでしょう。
また、ダイエットに人気の酵素ドリンクよりもさらに高い効果があるとも言われています。
スポンサーリンク
自宅培養と商品購入はどっちが安全?
コンブチャの原点となっている紅茶キノコは、菌株を分け合って家庭で育てる健康飲料でした。
自宅培養はコストのかからない方法ですがデメリットもあります。
それは、熟成発酵させる間に雑菌が繁殖する危険があるということ。
手軽に作れるヨーグルトと違い、仕込みから完成まで2週間も室温で育てなければなりません。
そのため、紅茶キノコが流行していた当時は胃腸を壊すなどの生理異常を起こすこともありました。
近年では、コンブチャブームに火が付いたアメリカを中心に美容効果の高い優れた商品が販売されています。
衛生管理が行き届いた環境で丁寧に作られているので、雑菌が混入することもなく安全です。
商品によって成分に違いはありますが、昔の紅茶キノコより栄養満点で効能も優れています。
コンブチャを食生活に取り入れるときは、安全で効能が高い市販品を購入するのがおすすめです。
コンブチャの美容&健康効果
腸内環境の改善
コンブチャにはビフィズス菌をなどの乳酸菌が豊富に含まれているので、腸内の善玉菌を増やす「菌活」を効果的にサポートできます。
乳酸菌が腸内の悪玉菌を減らし、健康でキレイな腸内環境に改善するのは医学的にも認められているほど有名です。
最近話題になっている市販品のコンブチャは、乳酸菌のエサとなるオリゴ糖などが入っているものもあり、腸内環境を改善させる効果がアップしています。
免疫力&代謝アップ
体内を守っている免疫細胞の約7割は腸で活動しているので、腸内環境の改善は免疫力アップにつながります。
免疫力がアップすると血流が促進され代謝能力もアップします。
健康で美しい身体を作るためには免疫力アップが欠かせません。
免疫力低下による風邪やウイルスの感染を防ぐことができ、健康にも良い影響をもたらします。
ダイエット効果
発酵食品のコンブチャには酵素がたっぷり含まれており、体内の代謝酵素を効果的にサポートします。
代謝酵素の働きが活発になると体内のエネルギーが効率よく使われるので、痩せやすい体質に改善されていきます。
アンチエイジング効果
コンブチャにはポリフェノールが含まれています。
ポリフェノールは優れた抗酸化作用を持つアンチエイジング効果が高い成分です。
体内を錆び付かせてしまう活性酸素を取り除くことで肌トラブルを防ぎ、美しく健康な肌に整えます。
スポンサーリンク
コンブチャダイエットの方法
ダイエットが目的でコンブチャの摂取を始めるのであれば、置き換えダイエットがおすすめです。
1日1食だけをコンブチャに置き換えて、他の2食は栄養バランスのよい普通の食事をしてください。
1日2食置き換える方法もありますが、無理なく安全に続けるには1日1食がベストです。
コンブチャの摂り方は、飲み物に混ぜたりヨーグルトにかけたり好きな方法でかまいません。
乳酸菌・ポリフェノール・酵素・ビタミン・ミネラルなどの栄養を補給しながらカロリーを大幅カットすることができます。
摂取カロリーを減らしながら痩せやすい体質に改善できるのがコンブチャダイエットの魅力です。
おすすめの飲み方・食べ方
テレビなどで菌株が浮いたコンブチャを見てグロテスクさに驚いた人もいると思いますが、味と香りはとても良いと評判です。
紅茶と似た香りで、味はアップルジュースやレモンティーのようにフルーティー。
水や炭酸水で割ったり、お酒で割ったりすると美味しく飲むことができます。
腸内環境改善に役立つヨーグルトやフルーツにそのままかけて食べるのもおすすめです。
ヨーグルトやフルーツの酸味と相性抜群なのでデザート感覚で美味しく食べることができます。
コンブチャに副作用はあるの?
コンブチャは妊娠中の女性や赤ちゃんでも安心して飲めるほど副作用の少ない安全な飲み物です。
ただし、飲み始めは好転反応による作用が身体に起こることがあります。
おなかの調子が悪くなったり、頭痛が起きたりするのが特徴的な症状です。
これらの症状は体内毒素が排出されて起きるデトックス効果なので、長くても数日程度で体質が改善され消失していきます。
現在のところ、市販コンブチャによる副作用は報告されていません。
天然由来成分のみで作られた安全な飲み物なので、安心して続けることができます。
記事を書いた人

いいね ! しよう