ガラスからサッシ・網戸まで!コツを掴んで窓掃除の苦手を克服!

雨やほこりで汚れやすい窓周り。部屋の中だけでいいやと諦めていませんか?網戸・窓ガラス・サッシの掃除方法やカーテン・ブラインドのお手入れ方法について書いています。
生活
髙橋美穂
髙橋美穂 (たかはし みほ)
ルームスタイリスト・プロ

窓掃除…聞くだけで『苦手』と言う人も多いのでは?
でも、コツを掴めば意外に簡単なんですよ!
晴天で天気の良い日よりも曇りや雨の翌日等、いつもより湿度が高い日の方が窓の汚れは落ちやすいんです。

まずは全体の埃を落とします。
最初から濡れた雑巾で拭いてしまうと埃を塗り込む状態になり、乾いた時に埃が残ってしまう事があるのでまずは落とす事を優先しましょう。

網戸→窓→サッシの順番で行います。
souji-10_01

網戸

部屋の中に埃を入れないように、窓は閉めて外から埃を取り除きます。

  1. タワシやブラシで縦・横に掃く要領で大まかに埃を落とす
  2. 濡れた雑巾で縦・横と拭く
  3. 外・内側から雑巾で挟むように拭く
    souji-10_02
  4. 雑巾に汚れが着かなくなるまでこれを繰り返す
  5. 同じ要領で乾拭きを行う

挟んで一石二鳥

雑巾で挟んで拭くのは網の破れ防止にもなり、汚れも取り易くなります。

普段汚れに

  1. 雑巾(タオル)の半分を濡らし固くしっかりと絞る
  2. 乾いた面と濡れた面を合わせて、更に絞る
  3. これで拭くだけ

半乾き程度がガラスを濡らさず汚れのみを落とすのに便利なのです。

がんこ汚れに

窓の汚れはおおよそ水のみで落ちますが、それだけでは落ち難い汚れにはこちらを試して下さい。

  1. バケツに水を入れる
  2. 中性洗剤を数滴入れる
  3. 雑巾を浸して軽く絞り、窓を拭く
  4. 雑巾に汚れが着かなくなるまで繰り返す
  5. スクイージーでワイパー面を浮かさないようにしながら窓の上から下へ降ろす
  6. 1回ごとにワイパー面の汚れや水分を雑巾に移す(汚れた状態で使用しません)
    souji-10_03
  7. ワイパー1つ分横にずらし、縦方向へ降ろして行く
  8. これを端まで繰り返し行う
  9. 最後に下に溜まっている水分は乾いた雑巾で拭き取る

サッシ

一番下にあるサッシは窓掃除の最後に行います。

  1. 埃は最初に取ってあるので、溝を雑巾で拭く
  2. 指が入りにくい場所は、雑巾を割り箸で押し込む感じで押さえる
    souji-10_04
  3. 隅の方の汚れは手前に掻き出さず、押す感じで雑巾に移す

掻き出さない

周りに飛び散り、かえって周囲を汚すので掻き出さないようにしましょう。

カーテン

埃・砂・手垢などで意外に汚れていて、時間が経過する程取れ難い汚れへと変わって行きます。
日頃のお手入ってどうしたらいいのでしょうか?

  1. 乾いた雑巾やはたきで埃や砂を払い落とす
  2. 掃除機(弱)で下から上へ吸い取る
  3. カーペット用ローラーを下から上へかける
    souji-10_06

上から掛けない

上から下に掛けると無理な力でカーテンを引っ張り、破れたりレールを破損する恐れがあるため下から掛けましょう。

カーテンレール

見落としてしまいがちですが、意外に汚れている場所ですのでカーテンと一緒に掃除してしまいましょう。

上部に溜まった埃を落とします。
乾いた雑巾で落ち難い場合は、雑巾に重曹水を掛け拭き掃除を行って下さい。
souji-10_07

やさしく

力を入れ過ぎると破損する恐れがあるため、充分注意をしてください。

ブラインド

buraindo
一枚一枚…面倒だと感じる方も多いと思います。
軍手をはめて拭く方法は良く耳にするのではないでしょうか。

今回は【ストッキング】を使用します。

  1. 穴が開いたりして履けなくなったストッキングを半分に切る
  2. 片方を水で濡らし絞る
  3. これを手にはめブラインドの隙間に入れ横に滑らせる
  4. もう片方の乾いたストッキングで乾拭きする

これだけでしっかり汚れは取れています。
枚数が多く一度にするのは大変な場合は『1日10枚』や『3分間だけ』と苦にならない枚数や時間を決めて行うのも掃除のコツです。

水回りの掃除が苦手な人は要チェック!

シンク排水溝のぬめり落としを専門家が紹介中!

シンク排水溝の掃除方法をプロが伝授!ぬめり汚れの原因と落とし方

記事を書いた人

髙橋美穂
ルームスタイリスト・プロ
髙橋美穂 (たかはし みほ)
片付けから掃除、模様替えまで、家の整え方をトータルにサポート!暮らしがちょっと豊かになる空間づくりの提案が好評です。
この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

あなたにオススメの記事一覧

プロフェッショナル一覧

記事の執筆・監修いただきましたプロフェッショナルを紹介します。
  • やぐちくみこ
  • 参納初夏
  • 橘凛保
  • 中村 大輔
  • 鈴木 安希子
  • 清水 なほみ
  • 小日向 るり子
  • 福谷信治
  • 佐々木恵一
  • 山本ユキコ
  • 坂本優子
  • 猪越英明

シャイニスタ一覧

チャレンジしている主婦&ママ「シャイニスタ」を紹介します。
  • 北林 貴子
  • 北野 麻紀子
  • 北秋 愛子
  • 荻山 泊水
  • 松嵜 まゆみ
  • 戸田 美保子
  • 荒川 雅子
  • Chika
  • 田中 寿美
  • 廣田 玲奈
  • 逢沢 舞
  • 佐々木 ひで美

人気記事ランキング

 

プロフェッショナル募集

主婦のお悩みを専門家の立場から解決してくださる プロフェッショナル募集
専門分他の知識を活かしてメディアにアピール!
記事を掲載したいプロフェッショナルを募集しています。記事掲載は無料です。

外部スタッフ募集

サイト運営をお手伝いしてくれる スタッフ募集 在宅OK! 主婦やママさん大歓迎!
【求人】主婦向けサイトの運営スタッフ募集!在宅ワークでもOK!自分の経験やスキルを活かして活躍してみませんか?

syufeel オフィシャルSNS

  • syufeel公式Facebookアカウントはこちら
  • syufeel公式ツイッターアカウントはこちら
  • syufeel公式Instagramアカウントはこちら

ページトップへもどる