小賀真紀 (こが まき)
デザイナー・ママの働き方応援隊神戸西校代表
ご紹介
お仕事・肩書き
・デザイナー
・ママの働き方応援隊神戸西校代表
居住地
兵庫県
保有資格
・自動車免許
・ずっと昔にとった英検2級(英語はもう全く話せない)
・ママの働き方応援隊 トレーナー/認定講師
生年月日/星座
1982年5月3日/おうし座
血液型
B型
家族構成
夫、息子、娘の4人家族
趣味
喋る、走る、歌う
今までの活動内容
広告代理店の営業を経て、デザインの道へ。
パッケージデザイナー、webディレクター、広報誌の企画編集、フリーペーパーの企画制作、ライターなど自分の天命を探しに職を点々。
「同じ場所に同じ時間に行くのが、わたし苦手だ!」ということに気付き、フリーランスのデザイナーとして活動。
やりたい!を形にするのがきっと私の天命。
「人の頭の中のイメージを形にしていくお仕事」をしています。
また、1人目出産前に出会った「NPO法人ママの働き方応援隊」が行う「赤ちゃん先生」(赤ちゃんとママが一緒に教育機関や高齢者施設に赴き、ふれあいを通していのちの大切さを伝える活動)に魅了され、自分も活動に参画する。
子育てを満喫しながら、活動も満喫!色んな現場にいくことで「赤ちゃん先生をもっと知ってほしい!色んなママにこのやりがいを知ってほしい」と大好きな地元・徳島での立ち上げを決意。
徳島にて「ママの働き方応援隊」を作り、メンバーを募り活動して基盤を創る。
もう少しで2年。メンバー40人…に差し掛かった矢先、自分の住んでいる地域をもっともっと良くしたいという思いが溢れ、自分の住む神戸市の垂水区、西区エリア「神戸西」に拠点を移す。
ママの働き方応援隊のビジョンは「日本の無縁社会を解消する」。
赤ちゃんがいると、色んな人が集まる。笑顔になる。
この赤ちゃんの力で、地域を繋げたい。
そして、ママが笑顔で過ごせる社会を作りたい。
そう思い、絶賛活動中!メンバー募集してます♡笑
全国の主婦の方へひと言(メッセージ)
私は、子どもができると「人生の主役は子ども」になると思っていました。
でも、デザインの仕事や赤ちゃん先生の活動を通して「そうじゃない」ことに気付く…
「自分の人生の主役は自分」です。
我慢ばかりして、いつもしかめっ面なママと、好きに囲まれて、いっつも笑顔なママ。
どっちがいいかな?そう思い、わたしは自分がやりたいこと楽しいことをしています。
何かしたいけど…と自信のないママ、後押しが欲しいママのサポートをしていきたいと思っています!
子育て中だからこそやりたいことができる。そんなママが増えるといいな〜と思っています。
人生一度きり!!
お互い楽しみましょうね♡