都 あきこ (みやこ あきこ)
エッセイ漫画家/イラストレーター
ご紹介
お仕事
・エッセイ漫画家
・イラストレーター
・甲南女子大学文学部メディア表現学科非常勤講師
居住地
兵庫県
趣味
・読書
・ヨガ
・おいしい地酒とおいしい肴
・歌(ユニット「のすたるスケッチ」として活動中)
今までの活動内容
「黒潮漫画賞」入賞後、独立。
女性誌、「ひよこクラブ」「たまごクラブ」等の育児雑誌、4コマ雑誌「小学一年生」等にエッセイ漫画連載。
生活や健康術、サイエンスからビジネス、広告コミックまで幅広いジャンルの作品を執筆。
「楽しくわかりやすく」をモットーにコミック表現の可能性を常に模索している。
その他イラストレーション、キャラクター、ロゴマーク、広告漫画、デジタル絵本を手がける。
「メトロこうべ」地下鉄通路の45メートルの壁画を完成。
神戸ご当地キャラ「コベピポ」商品展開中。
20年前仕事柄、腰を痛めたことからヨガに傾倒。
ヨガの講師業もしている。
甲南女子大学文学部メディア表現学科 非常勤講師
既刊:
『今日から、菌トレ!』(小学館)
※日本図書館協会選定図書認定(中国語圏翻訳版出版)『パパ抜き子連れ旅』(幻冬舎)
『どケチがええねん〜一石二鳥の生活術〜』(幻冬舎)
『タカラジェンヌのすべて』(三栄書房)等。
文部科学省事業にてデジタル絵本「桃太郎」作画担当。
金沢市玉川こども図書館にて現在閲覧可能。
全国の主婦の方へひと言(メッセージ)
ちょっと見方を変えるだけで、「できない」は「できる」に変わります。