藤井 雅子 (藤井 雅子)
心理カウンセラー、メンタルヘルスコンサルタント
ご紹介
社会人になってから心理学を学び、2006年に女性のためのカウンセリングルーム「メンタルエステ ココロの部屋」を開業。
私のカウンセリングの特徴は、コミュニケーションと感情のコントロールを中心に、自己肯定感を高めるサポートをすることです。
私自身がかつてアダルトチルドレンだったことから、特にアダルトチルドレンの方のサポートに力を入れています。
一方、企業や医療機関でのカウンセリング、研修やセミナー、執筆など心理にかかわることは何でもやっています。
心理は私のライフワークです。
活動実績
2005年8月~2016年1月 六本木ヒルズアーテリジェントスクール講師
2006年8月~ 企業研修等多数
『感情のコントロール』『アンガー・マネジメント』『不安と焦りの対処法』
『コミュニケーションスキルアップ』『管理職研修』『ハラスメント研修』
『ストレスマネジメント研修』など
2008年7月~ 第二東京弁護士会性別による差別的取扱い等に関する相談員
2015年4月~ 日本弁護士連合会ハラスメント相談員
メディア掲載
2016年~PHPスペシャルにて「働く女性のための相談室」連載中
■著書
『ココロが軽くなる考え方のレシピ』清流出版
『「なぜあの人は怒っているのか」の取り扱い説明書』PHP研究所
『人はなぜ怒るのか』幻冬舎新書他
■取材
NHKあさいち、AERA、毎日新聞、婦人画報、marisol 、プレジデント、プレジデントFamilyなど多数
HP・ブログ・SNS
お問い合わせの際には、件名に『●●●先生あての問い合わせ』と、専門家氏名の記載をお願いいたします。
お問い合わせを多くいただいております。速やかに対応できるようにご協力をお願いいたします。