清水 なほみ (しみず なほみ)
日本産科婦人科学会専門医
肩書き
・日本産科婦人科学会専門医
・日本不妊カウンセリング学会認定カウンセラー
経歴
2001年広島大学医学部医学科卒業
広島大学附属病院産婦人科・中国がんセンター産婦人科・ウィミンズウェルネス銀座クリニック・虎の門病院産婦人科を経て、2010年9月「ポートサイド女性総合クリニック~ビバリータ~」を開業
ポートサイド女性総合クリニック ~ビバリータ~院長 清水 なほみ先生からのメッセージ
クリニックの愛称である「ビバリータ」は、サンスクリット語で「輝くような魅力的な女性」という意味です。
女性は誰もが自分本来の輝きを持っています。
それは、仕事をしているかしていないか、子どもを産んだか産まないか、などによって変わるものではありません。
しかし、「女性とはこういうもの」「妻とはこういうもの」「幸せな人生とはこういうもの」といった、外から押し付けられた価値観や信じ込みによって、本来の自分の姿を見失っている方がたくさんいらっしゃいます。
月経不順も不妊も、子育ての中で感じる困難も、「このままの生き方では本来のなりたい自分からずれてしまいますよ」というサインです。
これらのサインを「通訳」してお伝えするのが、私の役割だと考えています。
皆様の本来の輝きを取り戻すお手伝いができれば幸いです。
HP・ブログ・SNS
お問い合わせの際には、件名に『●●●先生あての問い合わせ』と、専門家氏名の記載をお願いいたします。
お問い合わせを多くいただいております。速やかに対応できるようにご協力をお願いいたします。
担当記事
- ・【妊娠超初期の体温変化】基礎体温が低い・ガタガタの場合は?
- ・【妊娠超初期症状の下痢・腹痛】対処法と注意したい症状とは?
- ・妊娠超初期のおりものはどう変わる?状態・量・色・匂い別で解説
- ・息苦しいのは赤ちゃんのサイン?!【妊娠超初期の動悸・息切れ】
- ・妊娠超初期の頭痛の種類と対処法※寒気は関係ある?薬は飲んでもOK?
- ・【妊娠超初期の眠気】いつからいつまで?とにかく眠い時の対処法
- ・妊娠超初期の胸の張りはいつからいつまで?ない場合もあるの?
- ・この吐き気、妊娠超初期?つわりはいつからいつまで?ツラさ軽減対策
- ・いつから?生理痛との違いは?【妊娠超初期の腰痛】つらい痛みの対処法
- ・妊娠超初期の症状チェック!兆候はいつから?過ごし方と注意点