【ホットヨガとは?】今さら聞けないヨガとの違いやレッスン内容

「美容や健康のためにホットヨガを始めたい!」というホットヨガ初心者の方に、ヨガのレッスンとの大きな違いについて解説。 どのような効果が得られるのか、レッスン内容や持ち物についてなども詳しく紹介します。 初心者が知っておくべき注意点も必読!
トレンドニュース

ホットヨガとはどんなもの?

ホットヨガは室温35~39℃前後、湿度60%前後に保たれた室内で行うヨガのことです。
室温と湿度の絶妙なバランスの中で、ゆったりと体をほぐしながらたっぷりと汗をかくことで、心身共にさまざまな効果が期待できます。

ホットヨガのポーズは簡単なものが中心な上に、体が温まると柔軟性が高まります。
このため体が硬い人やヨガが初めてという人でも比較的トライしやすく、女性を中心に人気が高まっています。


スポンサーリンク
[ad#ad-responsible]

ホットヨガの効果・効能

ホットヨガ 効果

ダイエット効果

ホットヨガは有酸素運動なので、基礎代謝がアップして脂肪が燃焼しやすくなります。
また体幹を意識して日頃使わない筋肉もしっかり使いながら全身を使ってポーズをすることで、バスト、ウエスト、二の腕、ヒップ、太ももをはじめ、全身の引き締めに効果的です。

デトックス効果、美肌効果

有酸素運動と大量発汗によりリンパや血流が活発になり、老廃物を排出しやすくなります。

また、大量の汗と一緒に毛穴の汚れや老廃物が排出されると共に、適度に筋肉を使うことで基礎代謝がアップし、肌のターンオーバーを促進します。
汗をかいて爽快になれるホットヨガはストレス発散にもなるので、肌荒れの原因の一つである自律神経の乱れを整えます。

肩こり解消

肩まわりを含め全身をしっかり動かすことで血流が改善されます。
日頃から硬くなりがちな肩甲骨周辺の筋肉を柔軟にし、背中まわりの脂肪が落ちやすくなることで、肩こりを解消することができます。

便秘解消

ホットヨガにより骨盤の歪みが解消されると内臓機能が活性化して腸が便を出しやすくなり、便秘の解消につながります。

冷え性改善、むくみ改善

血行改善や代謝アップにより、女性に多い冷え性の改善につながります。
また、体が温まるとリンパの流れや血行を促進して体内の余分な水分を排出しやすくなり、立ち仕事や運動不足などからくるむくみを改善します。

ホットヨガの効果があらわれる時期や回数は?

ホットヨガ時間と頻度
ホットヨガの効果には個人差がありますが、基本的には即効果があらわれるわけではありません。
短期間というよりは、どちらかというとじっくりと時間をかけながら体質そのものを改善していきます。

効果があらわれる時期

ホットヨガの効果は始めてから1~2ヶ月ではあらわれにくいのですが、3ヶ月以上続けているとしっかりとした効果を感じやすくなります。
ホットヨガではインナーマッスルを鍛えることで筋肉が付いていくので、体重だけ見るとさほど変化がないように感じる人もいます。

中には1ヶ月前後で変化を感じられることもありますが、そこで手を抜くと見え始めた効果も消えてしまうケースが少なくありません。
効果を得るためには継続することが何よりもポイントになるので、まずは数ヶ月頑張ってヨガが習慣になるまで続けましょう。

効果的な回数

ホットヨガでは効果を出したい目的によって、望ましい頻度が異なってきます。

リフレッシュや息抜きが目的であるならば、週1回行えば十分です。
またダイエットや便秘など体質そのものを改善したければ、週3~4回行うことでより大きな効果が期待できます。
ただし無理は禁物ですので、自分のペースに合わせて長期間継続していくことを心がけましょう。

ホットヨガが常温ヨガよりもおすすめの理由

ホットヨガと常温ヨガを比較!

ホットヨガ常温ヨガ
発汗作用2重まる50まる50
柔軟性アップ2重まる50まる50
ダイエット効果2重まる50まる50
デトックス効果2重まる50まる50
美肌効果2重まる50まる50
便秘の改善2重まる50まる50
肩こり改善2重まる50まる50
冷え症改善2重まる50まる50
ストレス解消2重まる502重まる50
場所を選ばないさんかく502重まる50
手軽ささんかく502重まる50

常温ヨガは自然な温度・湿度の中で行うので場所を選ばず、またシャワーが必須なほど汗だくにならなくても行えるため、ホットヨガよりも多少手軽といえます。

また高い集中力のもとで時に難易度の高いポーズを取りながら瞑想することで、身体だけでなく精神の鍛錬にもなり、心身のバランスを保つことができます。
自然な環境下で行う常温ヨガは身体の本来の可動域を把握しやすく、深い呼吸によって体内で熱を生み出す筋肉をじっくりと養います。

一方のホットヨガは身体を温めることで筋肉が伸びやすくなるため、ヨガ初心者にもおすすめです。
発汗が新陳代謝を促進して不要な老廃物を排出するホットヨガは、常温ヨガで得られる効果にプラスして、より高いデトックス効果や美肌効果を実感できます。
高温多湿のために呼吸が浅くならないよう注意しながら、しなやかな体づくりを目指しましょう。

ホットヨガをする場合の5つの注意点

ホットヨガの注意点
①水分補給はこまめに
ホットヨガでは大量の汗をかいて水分不足になりやすいため、途中にもこまめに水分補給を行うようにします。

②無理をしない
途中で不調を感じたとき、無理に続けてしまうと体調が悪化することがあります。
頑張りすぎて筋肉を伸ばしすぎてしまうことでケガを招いたり、酸欠や熱中症などの症状がみられたりすることもあります。
呼吸が苦しいと感じたときや体がふらつくようなときには、一旦休みを取って室外に出るなどの対応をしてください。

③体調の悪い時はやめる
事前に体調がすぐれないときにも我慢せず中止にしましょう。
無理のない範囲でリラックスしながら楽しむというのも、長くホットヨガを続けていく上での大切なポイントです。

④食事は2時間前までに
ホットヨガは空腹で行ったほうが、内臓の動きが高まっていっそう効果が出やすくなります。
また食事の直後に行うと気分を悪くするおそれもあるため、何か食べたい場合は2時間前までには済ませておくようにしましょう。

⑤レッスン前後の入浴は避ける
ホットヨガに加えて前後に入浴もプラスしてしまうと、心臓に大きな負担がかかりすぎてしまいます。
とはいえヨガでかいた汗は早く流したいですから、直後にはシャワーを浴びるようにして、お風呂には少なくとも30分後以降に入るようにしましょう。

ホットヨガに向かない人

ホットヨガは心身ともにメリットが多いのですが、場合によってはやらないほうが良いケースもあります。
持病やケガの治療で通院している人などは、必ず事前に医師に相談しておきましょう。
特に以下のケースでは注意が必要になります。

・妊婦
妊娠中はつわりで嘔吐が続いたり水分不足になったりなど体調を崩しやすいため、高温多湿という環境下で行うホットヨガが脱水症状を引き起こしやすいおそれがあります。
またホットヨガで行うポーズの一部は子宮を圧迫したり心拍数を上げたりする場合があり、流産につながるリスクにも要注意です。

・高血圧の人
ホットヨガを行うことにより血流が活発になり血圧が急上昇することがあるため、高血圧の人はかえって身体への負担が大きくなってしまうおそれがあります。

・心疾患のある人
高温多湿の中で行うホットヨガは心臓に負担をかけることがあるため、息切れや動悸など心疾患の症状がある場合には注意が必要です。

・偏頭痛のある人
偏頭痛持ちの人の中にはホットヨガによって脳の血管が拡張して偏頭痛を悪化させるケースがあり注意が必要です。
ただし肩こりなどが原因の偏頭痛の場合には、ホットヨガで症状が良くなることもあるため、一度体験してみることをおすすめします。

・暑さに弱い人
特に持病などがなくても、暑さが苦手な人はホットヨガによるリラックス効果を感じにくいことがあります。

ホットヨガはこんな人におすすめ

下記のチェックシートで、あなたの『ホットヨガおすすめ度』をチェックしてみましょう!

□ダイエットしたい
□体の内側からキレイになりたい
□デトックスしてすっきりしたい
□便秘を改善したい
□肩こりを改善したい
□冷え性を改善したい
□肌のコンディションをUPさせたい
□体の柔軟性を高めたい
□サウナや長風呂が好き
□下記にあてはまらない
・妊娠中
・ケガの治療中
・高血圧
・心疾患がある
・偏頭痛持ち

最後の項目を含み、2つ以上に当てはまった人はホットヨガを体験してみることをおすすめします。
女性のさまざまな悩みや体の不調を改善してくれるホットヨガは、あらゆるタイプの人に最適です。

幅広い年齢の人が楽しめる

全国に多数の店舗を展開しているホットヨガスタジオLAVA(ラバ)では、レッスンに通う約8割の人が初心者からのスタートとなっています。
LAVAでは18歳~50歳くらいまでレッスンを受けることができ、多様なコースが用意されています。
利用者の年齢層を見てみると、20代→20%、30代→40%、40代→15%、50代以上→15%となっていて、幅広い年齢の人がホットヨガを楽しんでいることがわかります。

(参照元:ホットヨガで簡単キレイ痩せ。|ホットヨガスタジオLAVA

ホットヨガのレッスンに行くには

ホットヨガ持ち物
実際にホットヨガを始める際には、どのような準備が必要になるのかを事前に知っておきましょう。

ホットヨガに適した服装は?

ホットヨガを行うときには、キャミソールやタンクトップなどのトップスに、ボトムスはスパッツやスパッツの上にショートパンツを組み合わせるなどのスタイルがおすすめです。

伸縮性がある柔らかい素材で、体を締め付けず動きを妨げないデザインのものがよいでしょう。
また大量の汗をかくため、吸水速乾性がある素材を選ぶとより快適です。

ホットヨガに持って行くもの

・水(1リットル以上)
ホットヨガには少なくとも1リットルの水を持参して水分補給を行うことがマストになります。
・汗拭き用タオルとバスタオル
ヨガの最中に汗拭き用として使うフェイスタオルと、終了後にシャワーで使用するバスタオルを用意します。
・替えの下着
下着は汗でぐっしょりになって替えが必要になるので、使用後の下着を入れるビニール袋などとあわせて用意していきましょう。
・ヨガマット
ヨガマットやマットの上に敷くヨガラグ(バスタオルで代用可能)は自分で持参するか、レンタルできる場合もあります。

体験レッスンに参加してみよう!

体験レッスン
ヨガ未経験の人なら、まずは体験レッスンを受けてみましょう。
常温ヨガの経験があるもののホットヨガは未経験という方も、まずはどのような違いがあるかを体験してからレッスンを始めることをおすすめします。

体験レッスンは短時間で初心者でも無理なく行える内容になっていて、ホットヨガが自分に向いているか、通いやすいかどうかなどのポイントをチェックするのにも最適です。

中には特別料金で通常よりもお得に体験レッスンが受けられるところもあるので、気軽にスタジオやレッスンの様子をのぞきに行ってみてください。

記事を書いた人

主婦の『変わりたい』を叶える情報メディア、syufeel編集部です。
この記事が気に入ったら
いいね ! しよう